掛川自動車学校の口コミ・評判(★4.5)
2016/12/06
〒436-0043 静岡県掛川市大池655
▶掛川自動車学校の申込みはこちら(合宿免許受付センターに飛びます)
住所 | 〒436-0043 静岡県掛川市大池655 |
総合評価(5点中) | 4.5 |
良い点 | ・2人部屋コースと、1人部屋コースが選べる! ・食堂、スーパー、有名ハンバーグ店など、食事が充実している。 |
悪い点 | ・教官は、合う合わないがあるかも。 |
レビューを投稿する | |
2013年の夏に掛川自動車学校の合宿で免許を取得しました。
女性一人で参加したのですが、同じ時期に来ていた他の参加者の方と仲良くなることができ、さみしさを感じることはなかったです。
ビジネスホテルの一人部屋コースを選びましたが、自動車学校までの直通バスがあるなど不便はあまり感じませんでした。ただ、ホテルにwi-fiはなかったので、パソコンを使用したい場合などはLANケーブルに対応したものをもっていかなければなりません。
教習自体は、教習所の周りはあまり都会過ぎないこともあり、落ち着いて運転の練習に集中できました。
教官の方々も、こちらが緊張しすぎないように適宜声をかけてくださったり適切なアドバイスを下さるなど、全体的に満足度が高かったです。
また、個人的には新幹線の止まる駅から近い、というのも土日は教習が休みだったのでよく家に帰っていました。
2012年の春に掛川自動車学校の合宿で免許を取得しました。
私は、1人で参加し知らない人と二人部屋は嫌だったので
ビジネスホテルの一人部屋コースを選びました。
そこまで2人部屋コースと1人部屋コースの値段の差はなかったので、1人で参加される方はビジネスホテルがおすすめです。
朝食はホテルで食べられるし朝、ホテルから掛川自動車学校まで直通バスが出てるので移動に不便はありませんでした。
そして夜ご飯はホテルのすぐ近くに静岡県では有名なハンバーグのお店があるので、仲良くなったホテル組の人と毎晩食べ歩きが出来て楽しかったです。
あとホテルは合宿所と違って門限がないのも良いところでした。
そして実際の教習では担当の方が命の危険がある、車の運転だけに、とても厳しかったのですが、上手くなっていくにつれて世間話をするほどまでに仲良くなり結果的にはすべて一発で試験を通過することが出来て大満足な2週間でした。
2010年に掛川自動車学校の免許合宿に行きました。
友人と2人で参加しましたが、周りも1人で来てる人よりかはグループで来ている人も多かったです。歳の近い人も何人かいたのでグループ同士で話しているうちに仲良くなりました。
部屋も2人部屋でそんなに広くはありませんが快適に過ごせました。
近くにスーパーと百均があったので食事に関してはほとんどそこで買うか、食堂でも食事がでるのでそっちで食べたりしてました。
1度近くの焼肉屋にみんなで行きましたが、そこはかなり美味しかったのでオススメです。
教官は良い人が多かったですが、私は最初に担当になった教官はあまり性格が合わなかったので受け付けい言ってあたらないようにしてもらいました。
そのあとに担当になった人は皆丁寧で分かりやすく運転の指導をしてもらえたのでとても良かったです。