中央バス自動車学校の口コミ(★4.5)
2016/12/03
住所 | 〒001-0908 北海道札幌市北区 新琴似8条17丁目1番1号 |
総合評価(5点中) | 4.5 |
良い点 | ・食事が豪華で、美味しいお刺身なども出てくる。 ・教官が親切。 |
悪い点 | ・トイレが古い。 |
レビューを投稿する | |
札幌の自動車学校です。
私は関東在住なので、知りませんでしたが、市内ではかなり有名な合宿所のようで、ラーメン屋で合宿所の話をすると、あそこね!と店主が色々とアドバイスをくれるほどでした。どうすれば、優しく教えてくれるか。などでしたが(笑)
私は友達と参加しましたが、教官が穏やかな方で、とても丁寧に優しく教えてくれました。
泊まる場所も、友達と一緒だったので、修学旅行のような気分で楽しめました。一緒の部屋になった人とも仲良くなり、今でもたまに連絡を取ります。
北海道の為か、夕食にお刺身が出てきたのにはテンションが上がりました!
アッという間に最終日まで過ごしていましたが、一つだけ困ったことがあって、それは、トイレが和式で、しかもあまり綺麗では無かったので、最初は困りました。
近くのコンビニの方がトイレがきれいなので、2日目からは、コンビニのトイレで済ませていました。
一度に参加する人数が比較的多く、同じような年代なので、友達作りにも良いかもしれません。
逆に、人が多いのが苦手な方には、辛いかもしれませんが。
札幌でもかなり有名な合宿場所です。教官も非常に丁寧で優しかったです。行ったのは、今年の8月です。(2016年現在)
行ったきっかけは、友達が、ここの自動車合宿に来てたらしくその彼から、評判を耳にして「あそこかなり良いし、泊まる場所も食事もかなり良いからオススメ」ここに決めました。
まず、大事な朝食やランチや夕食は、非常に良かったです。お刺身とかも出ますし。言ってしまえば、合宿にしては豪華です。
そして、合宿の内容も一般的に講習があり、車の乗る時も教官の方々が親切に教えてくれて、人柄も良かったので、フランクに接することができました。
悪かった点を言うと、人が多いので、人混みが嫌いな人は少し厳しいかもしれません。それに、トイレが汚かったです。女性の人には厳しかもしれません。
ですが、ここは合宿であってホテルではありません。ですので、気持ちを入れ替えればそこまで気にするレベルのことではない気がしました。