盛岡南ドライビングスクールの口コミ・評判(★4.3)
2017/07/01
住所 | 〒020-0866 岩手県盛岡市本宮林崎1-1 |
総合評価(5点中) | 4.3 |
良い点 | ・温泉宿、ホテルなど宿泊施設が選べる。 ・適度な交通量なので、実践的な教習ができる。 |
悪い点 | ・教官は当たりハズレがあるという噂あり。 |
レビューを投稿する | |
数年前に合宿にて免許を取得しました。周りの生徒より年齢が高かったと言うこともあり、初めは不安がありました。しかし、実際に車に乗ってみての教習、学科の授業共に問題なく受けることが出来ました。合宿と言うことで泊まりがけでの講座でしたが、宿泊場所も何ヵ所もあり、選ぶことが可能でした。私は1人での参加でしたので、1人部屋のビジネスホテルを選択。料金によって、街中の繁華街にあるホテルも選ぶことが可能です。朝食はホテルでとり、昼食は教習所にある合宿生用の待合室でとりました。夕食も自分で好きなものをとるのもよし、ホテルでとるのもよし。自由にすることが出来ます。私は1人での参加でしたので、ホテルを選びましたが、グループであれば、地元の温泉宿に相部屋で泊まることも可能のようです。旅館なので、温泉も食事も充実していると知人は言っていました。合宿ということで、不安なこともあるかと思いますが、教官をはじめ、事務の方もとても親切な方ばかりなので問題なく集中して免許を取得することが出来ます。学校のある場所も、郊外で栄えてきたあたりなので、免許を取得した後も自信をもって運転をすることが出来ると思います。(慣れという面で)
【教習所の良い所、お勧めな所】
パソコンを使って筆記試験の勉強ができるのが便利です。教官に採点してもらい、すべて終わってOKが貰えたら筆記試験という感じだったので勉強もしっかりできますし、席もたくさんあったのでいっぱいで使えないことも無かったので順番待ちの間に筆記試験の勉強をする方もいるのではと思います。
【お勧めの教習所利用法・コース】
大学の友達の中ではなかなか順番が回ってこなくて、と言っている子もいたので、短期がお奨めです。春休みや夏休み、冬休みなど長い休みを利用したり、時間を作って早めに終わらせてしまったほうがいいと思います。授業と授業の間が空いてしまうと前回の事を忘れてしまっていたり、実技だと特に苦労しそうだと思います。
盛岡南ドライビングスクールで、合宿免許に行ってきました。
手続きも大学生協前からスクールバスが出ているので
移動の心配なくスムーズにできました。
合宿免許では
わんこそばに挑戦したり
(岩手の大学に来てから3年、初めての挑戦でした)、
冷麺やじゃじゃ麺を食べるツアーが企画されていて
小岩井牧場に行ったり
とても大切な思い出がたくさんできました。
先に盛岡南ドライビングスクールで免許を取っていた大学の友達から、
『教官に当たり外れがあるから。幸運を祈る』
みたいなことを言われてましたが、
私の場合は当たりだったようです。
みんな暖かい優しい人ばかりで
一緒に行った友達も、来てよかったと口を揃えて言いました。
友達三人で行ったので、割引も聞いてお得でした。